神出観光ぶどう園ぶどうが無くなり次第終了します【2022年ぶどう狩り開園情報】

2022年開演情報

神戸市西区神出町東【神出観光ぶどう園】は、2022年8月25日(木)に開園し、休園日なしで「ぶどう狩り」を毎日9:00~15:50(受付15時終了)でお楽しみいただいております。

団体様のキャンセルがありましたので、しばらくぶどう狩りが可能です。

本年は、おかげ様で早期の来園者が多く、例年より早く終了します。

ご注意
  • ゴザ等の敷物の貸し出しはおこなっておりませんので、レジャーシート等各自ご準備ください。
  • 園管理棟の自動販売機は売り切れの場合が多いので、飲料水等はご持参されたほうが良いです。
  • 駐車場有(大型バス可能)
  • トイレバリアフリートイレ(車椅子対応)
  • お弁当園内持込可能・飲食売店無し

週末の晴れ間に、ブドウ狩りを楽しんでみませんか。

ぶどう狩りだけでなく、生産者農家のぶどう直売所もございます。

神出観光ぶどう園周辺の今日明日の天気
目次

神出観光ぶどう園のぶどう狩りに準備しておくといいもの

神出観光ぶどう園での「ぶどう狩り」をお楽しみいただくために、準備しておくといいものがあります。

持って来ると便利
  • 冷たいブドウを食べたい方は氷
  • レジャーシート
  • 飲料水(自動販売機がすぐ売切れになるため)
  • ゆっくりしたい方は、お弁当
  • 小型の椅子
  • ハサミは貸し出しをおこなっております。
  • ぶどうを洗うためのバケツと皮入れ用ボールは園で準備しております。
  • 虫よけスプレーは準備しておりますが、切らしている場合もございます。

2022年神出観光ぶどう園新型コロナウイルス感染予防対策・対応について

ぶどう園内での感染拡大防止として、園主およびスタッフは全員毎朝検温、体調管理を行っております。

  • 来園者全員の体温を測らせていただきます。
    ※体調不良や発熱のある方のご来園はご遠慮いただくことがございます。
  • 来園者へのお願いとして、手指の消毒と、マスクの着用してください。
  • 園内ではソーシャルデイスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
  • ゴザの貸出はおこないませんので、ご来園者でご準備ください。

開園日以外は神出観光ぶどう園内電話は不通です。
お問合せ等は、JA兵庫六甲神出支店:TEL 078-965-1055
にお願いします。

よくある質問⇒こちら

神出観光ぶどう園ぶどう狩りは時間無制限・食べ放題

神出観光ぶどう園で販売するブドウは、兵庫県の「ひょうご食品認証制度」の「ひょうご推奨ブランド」の認証を得ています。

神出観光ぶどう園は、大人1,300円・小人(4才以上小学生以下)1,000円で時間無制限の食べ放題ですが、お持ち帰りになるブドウについては、別途料金をいただいております。

※甘くて大粒のマスカットベリーAを収穫いただけます。
黒色に近いほど美味しくて甘いぶどうです。色が少し薄いぶどうは酸味がありますが甘いです。

  • 住所:神戸市西区神出町東1148
  • 開園時期:2022年8月25日(木)~9月中旬(定休日なし)
    ※ぶどうが無くなり次第閉園
  • 開園時間:9:00〜15:50(受付15:00まで)
  • 入園料:大人1,300円・小人(4才以上小学生以下)1,000円
    ※大人1人につき3歳以下2人は無料、3人目から1人につき1名1,000円
  • 団体割引:30名以上で100円引
  • 予約について:個人(予約不要) 団体(予約必要)
  • 開園期間連絡先:神出観光ぶどう園
    TEL 078-965-3751/JA兵庫六甲神出支店 TEL 078-965-1055
  • お弁当園内持込可能・お食事用売店無し

神出観光ぶどう園はバリアフリー対応しています

神出観光ぶどう園はバリアフリー対応

神出観光ぶどう園は、ユニバーサルデザインを取り入れており、身体の不自由な方にもお楽しみいただいております

車いすでお越しいただいた方でも安心してぶどう狩りがお楽しみいただけます。
車いす用バリアフリー対応トイレも完備しております。

よくある質問⇒こちら

神出産ぶどう直売所

神出観光ぶどう園管理棟にある直売所では、マスカットベリーAの他、ピオーネ、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツなどの珍しい品種も販売しています。

シャインマスカットなどの人気商品は、午前中の早い時間に売り切れる可能性があります。

直売所では、ぶどう以外にも、神出町で採れた野菜や無花果(いちじく)生花などの販売もしています。

目次